三協アルミ カーポートFⅡのご紹介o((>ω< ))o

こんにちは(*^_^*) 今回は三協アルミのカーポート FⅡ(エフツー) についてご紹介していきたいと思います!(^^)!

FⅡには片側支持タイプと両側支持タイプがあり設置敷地や駐車台数、環境によってお選びいただけます♪
どのバリエーションをとってもカッコいい水平ラインが魅力的な商材です!(^^)!
屋根材はアルミを使用しており、アルミの優れた遮熱効果と耐久性により、屋根下の温度上昇を抑えてくれます。

 

FⅡ-RS(片側支持タイプ)

スタイリッシュなデザインと高い機能性が特徴的で、片側に柱が集約することで駐車や乗り降りがしやすい!(^^)!
壁際や境界側に柱を寄せれるため限られた敷地でも設置しやすいのもメリットです。

新構造となる梁と屋根の一体構造でスマートでかっこいい(*'▽')

柱タイプとサイドスクリーンタイプとお選びいただけるのも魅力です☆
サイドスクリーンの場合、趣味のスペースや車庫のように使用することもでき、アウトドアの収納など多様にアレンジ可能です。

また、今増えてきているEV/PHEV車(電気自動車)にも対応しており雨に濡れることなく充電することができますよ♪

1台から複数台停めれる奥行き連結タイプがあります。

 

FⅡ-WS(両側支持タイプ)

モダンな直線デザインと高い耐久性を兼ね揃えた両側支持タイプは、
左右両側に柱を設置することで安定感と強度を最大限に確保しています☆ミ

梁が天井上吊り構造になっているため屋根下から見えないのもまたスタイリッシュで素敵ですよね!

しかし屋根上部が2階の部屋からやバルコニーなどから見えるのが気になる場合は、
打ち合わせの際にCADで見え方の確認もできますのでご相談くださいね♪

両側支持タイプは1台から3台まで置けるサイズ展開になっており、ワンランク上のファサード空間を演出してくれます(^_-)-☆

片側タイプも両側タイプもどちらも用途に合わせることができるうえ、
雨樋が柱の中に隠れていたり見え方が洗練されており本当にスタイリッシュです(≧▽≦)

そんな選択バリエーションが豊富なFⅡ。カラーバリエーションも豊富なんです!!

 

お住いの外観とのコーディネートが楽しめますね(^^♪
ほかにもオプションでライトを付けたりもできますし、様々なライフスタイルに寄り添ってくれます(^_-)-☆

そんなカーポート FⅡが、2025年10月より値上がりが発表されました(´;ω;`)
気になる方はどうぞお早めにご相談ください♪ お待ちしております☆

1ページ (全13ページ中)